ウォシュレットが古く痛んできたので交換します。
外し方が分かりません(泣)。
このカバーを外せば取付ネジが見えるかも ?
狭い場所なのでドライバーが入りません、
何度も工具を換えて何とか外しました。
下から鏡で見るとビスのネジがみえました、
ゴムで囲まれているのでウォターポンプペンチで掴もうとしてもダメでした、
ゴムなのでニッパーで少しづつ切りました。
何度も鏡で下から見たら、有りました。
本体はずしボタンを押したら簡単に外れました。
ウォシュレット部分を外し廊下に置きました。
長年の埃が溜まっていました。
出来るだけクリーニングしネジを外します。
メーカーが違うので取付プレートも違います。
新しい物は取付ボルトもプラスティックでした。
取付具合を見たら少し前気味でした。
1番後ろに下げました。
これで丁度良いです。
水の配管はまだです。
古い管と合いませんでした。
合う管を求めてホームセンターに来ました、
高いですねー、
使えそうなのが1680円です。
2個の金具を買いました。
水の配管を接続しました。
反対側のウォシュレット側も接続しました。
これで取付完了です。
今週2度目の水道屋さんでした、
リモコンの電池がないので電源が入りません。
今はサバの押し寿司で一杯やっています。
美味しいですねー。