アルミ材を使ってみました。

アルミ材の最終加工です、センターが狂っているので

この後の少し大き目のドリルを中央に誘導する為の長穴にしました。

f:id:borotoren:20220109222701j:plain

 

少し大き目のドリルを通しました、

センターに行きました。

f:id:borotoren:20220109223012j:plain

 

オミクロン株が怖いので12時20分過ぎにスーパーに

散歩ショッピングに出掛けました、

予想通り、かなり人が少なかったです。

f:id:borotoren:20220109223119j:plain

 

水鳥達は元気に動き廻っていました。

f:id:borotoren:20220109223455j:plain

 

昼食後、仕上げ作業です、

5,7mmで開けた穴のバリ取りで6mmドリルを使っています、

アルミ材の間隔が6mmしかないので

直角近くでないとバリが取れません、

24個のバリ取りをしました、

23個は0,1mm以内に入っていたので直角が確保出来、

バリが綺麗に落ちました、

1個だけは0,4mm狂っていたのでバリ取りが苦労しました。

f:id:borotoren:20220109224144j:plain

 

2Fにアルミ材、ネジ等を運びました。

f:id:borotoren:20220109224402j:plain

 

これスライドナットです。

f:id:borotoren:20220109224605j:plain

 

アルミ材に挟んで使います。

f:id:borotoren:20220109224734j:plain

 

組んでみました。

f:id:borotoren:20220109224842j:plain

 

ツイーターを挟みます。

f:id:borotoren:20220109224950j:plain

 

前後で挟み込みます。

f:id:borotoren:20220109225047j:plain

 

どうです、堂々としていますね。

f:id:borotoren:20220109225135j:plain

 

ツイーターの下の空間がほしかったのです、

ACCUTONを調整する過程でACCUTONの下に置台としての

低音のエンクロージャーを取り去り、下に空間が出来たら空気感が自然になりました、

そこでホーンツイーターでもどうなるかの実験です。

f:id:borotoren:20220109225244j:plain

 

聴いてみました、クリアーさが増しました、

女性ボーカルの口元の定位も良くなりました。

f:id:borotoren:20220109225536j:plain

 

良くなったので今度はウーファーを上げました。

f:id:borotoren:20220109230049j:plain

 

ツイーター程の音場に対しての効果はあまり感じません、

低音の不明瞭さが改善されました。

f:id:borotoren:20220109230143j:plain

ts

今は天然の鯛で一杯やっています。

f:id:borotoren:20220109230456j:plain

 

味が有り美味しいです、

やっと通常の種類の魚が出て来ました。

f:id:borotoren:20220109230626j:plain