少し調整

朝は少し食欲がないです。

 

納豆に梅干しを入れます。

 

ネギを加え醤油を少したらし美味しくいただきました、

食欲が出て良いですよ。

 

今日は曇り空なので朝食後にコーヒーをゆっくり飲み、

散歩に出掛けました。

 

対岸を歩きたかったのです、

普段は水のない川なので対岸から水のない川を渡ってこちらに来る予定でした。

 

対岸には階段がここまでの距離で5カ所あります、

こちら側はこの1つだけです。

 

対岸を歩きたかった理由は階段毎に下がって、また上がって、

また下がる事が出来、

全部の階段を上り下りすれば脚の鍛錬になります。

 

パッシブラジエターを止めるビスが利きません。

 

外しました。

 

爪付きナットを中に落とした様です。

 

このJBLの4343の箱は励磁の13cmを鳴らす為に入手しました。

 

ミッドバスの2121用の箱の裏板の1部を開けてアルミブロックを固定し

13cmのマグネットをそのアルミブロックに頑固に固定し

日本一の音にしようとトライしました。

この2121用の箱が有るので手が爪付きナットまで届きません、

ウーファーは22kgあり、私の腕力ではこの体制では外せません(泣)。

 

外の作業です、まずは香取線香です(笑)。

 

穴開けの所にマーキングする準備です。

 

ボードアンカーを入れるとか考えましたが・・・、

JBLのホモゲンは固いのでタップを切る事にしました。

 

木材なので簡単に切れました、

多分20山は切れています。

 

ビスをネジ締めしパッシブラジエターを固定しました。

 

少ししっかり感が増えて良い感じです、

余分な付帯音も減りました。