もう1台の組み立て

ホーンのもう1台の組み立てを始めました。

f:id:borotoren:20210215195407j:plain

 

最初の1台目はドライバーが重く、持つ手が大変で1時間30分掛かりました。

f:id:borotoren:20210215195600j:plain

 

そこで工夫しました、これなら重量の有るドライバーを持たなくて済みます。

f:id:borotoren:20210215195711j:plain

 

脚部のステーの固定です。

f:id:borotoren:20210215195805j:plain

 

だいぶ組み上がって来ました。

f:id:borotoren:20210215195830j:plain

 

角度を付けるビスを廻しています。

f:id:borotoren:20210215195931j:plain

 

下を向く角度を合わせられる様になっています、

組み立てを工夫したお陰で1台目の半分の45分で出来ました。

f:id:borotoren:20210215200121j:plain

 

左右ペアになったのでコーヒーを淹れ試聴です。

f:id:borotoren:20210215200213j:plain

 

この部屋も日当たり最高なので太陽光暖房です。

f:id:borotoren:20210215200309j:plain

 

柔らかで躍動感が有る音で良いです、

昔からこのスピーカーを使った方が口を揃えて音が良いと言われる理由が分かります。

f:id:borotoren:20210215200523j:plain

 

今ホーンを見ていて、やっと気が付いたのですが

普通は黒の艶が有り、瑞々しいホーンです。

 

映画館のスクリーンはサウンドスクリーンです、

声の部分が通る様に穴が開いています。

f:id:borotoren:20210215205401j:plain

 

このホーンは艶消しです、

映画館バージョンです、穴開きスクリーンの後ろに設置するので

映写機からの光を反射しない為に艶消しなんです。

f:id:borotoren:20210215200913j:plain

 

今はこの少な目の寿司で一杯やっています。

f:id:borotoren:20210215201005j:plain

 

悪天候だったので良いさしみが無かったです、

つまみなので、この位の量で十分です。

f:id:borotoren:20210215201131j:plain