今日も少しだけオーディオ

コーヒーを淹れカーボンマットを聴きました。

f:id:borotoren:20210114184550j:plain

 

今の太陽は足先を温めてくれます。

f:id:borotoren:20210114184637j:plain

 

クリアーです。

f:id:borotoren:20210114184715j:plain

 

重しを乗せました、より鮮明になり低音も少し締まりました。

f:id:borotoren:20210114184814j:plain

 

中々良いです、情報量は大変多く鮮度が良い音です。

f:id:borotoren:20210114184836j:plain

 

30分ぐらい聴いた所でお得意さんから呼び出しが有り、

打合せを済ませ45分後に戻って来ました、

太陽は少し上まで温めてくれます。

f:id:borotoren:20210114185227j:plain

 

セラミックマットの上にカーボンマットです、

JAZZのピアノトリオを聴いたらピアノの余韻が長いんです、

針が信号を受け、その反作用がマットから砲金のターンテーブルに伝わり、

ターンテーブル内を廻っています、

気になります、耳に付き、音楽どころではなく余韻を聴いてしまいます。

f:id:borotoren:20210114185308j:plain

 

今回のメルコは2台目です、1台目は金属性のすり鉢状のマットで中央にも重しの

完全リジッドで使用していたので、もっとピアノがキンカン余韻が聴こえ断念しました。

音が良かったのですが楽しくなかったです。

f:id:borotoren:20210114190021j:plain

 

今はすずきの稚魚で一杯やっています。

f:id:borotoren:20210114190735j:plain

 

昨日より旨味が増しています、

少し鯛の味に近くなりました、身は相変わらず締まって、

鯛より弾力が有ります、これなら鯛は要らないです。

f:id:borotoren:20210114190935j:plain